|
いよいよ3月です。今年は暖かい為、2月下旬頃から春めいていますね。
春は出会いと別れの季節でもありますが、特に3月は卒業シーズンです。
先生や友人にお花を送る機会が増えると思いますが、
有名な歌謡曲にもなりました「スイトピー」、花言葉が「門出」であります。
いろいろな方の「これから」に期待と祝福を込めて、プレゼントされるのもいいかと思います。
|
|
スイトピーは赤・白・ピンク・紫、黄色などがあります。
‘スイート’と言うだけあって優しい甘い香りがします。
そのはず、マメ科ハマエンドウ属に属し、別名「カオリエンドウ(香豌豆)」とも言います。 |
 |
 |
スイトピーが入るとアレンジメントも春らしくなりますね。
|
|
そしてこのスイトピー、種や苗から育てられます。
種は東京だと秋に蒔き、春からぐんぐん育てます。お花は初夏に次々咲きます。
実はつる性なので、支柱やフェンスに絡ませるといいでしょう。
お花が咲き出すとまるで蝶が飛んでいるようで、かわいいものです。
|
 |
スイトピーの苗
巻きひげがもう出来てます。 |
|
花後はちゃんと莢が出来ますよ。
切花のスイトピーでも時々、太くて長いものだと花の後に莢が出来たりして、
妙に感動してしまいます。
|
|
|